たらのホイル焼き
肉・魚のおかず
魚焼きグリルで簡単にできる白身魚のホイル焼きです。油を使わないので、とてもヘルシー。もともと魚介類は糖質が少なく、糖質をコントロールしている方に丁度良い食材です。玉ねぎ、しめじと一緒に焼けば、ボリューム感のあるおかずにできます。おろし生姜を入れたポン酢で食べれば、より美味しく食べることができます。エネルギーは113kcalしかありませんので、メインの1品にすればカロリーをかなり抑えられます。糖質も13.4gと少ない上、料理の手間もかからないとあって、ダイエット中には大助かりのレシピです。

- エネルギー
- 113kcal
- 糖質
- 13.4g
- たんぱく質
- 15.4g
- 食塩
- 2.7g
- 脂質
- 0.5g
材料
- 材料(1人前)
- ・たら 1切(70g)
- ・ポン酢 大さじ2
- ・玉ねぎ 1/2(75g)
- ・チューブ生姜 小さじ1
- ・しめじ 40g
手順
-
1
玉ねぎ薄切りに切って、アルミホイルの上にひきます。 2
1の上にたらを置き、上からしめじを手でちぎってのせる。3
アルミの口をしっかり閉じて、魚焼きグリルで5分焼きます。4
5分たってしっかり火が通っていたらが出来上がり。5
お好みでポン酢と生姜を合わせたソースにつけてお召し上がり下さい。☆
たらは、良質なたんぱく質が豊富で低カロリーなのでダイエット中にはおすすめです。たまねぎは新陳代謝を活発にして、疲労回復を促す効果があります。ポイント