夏こそショウガの出番!代謝アップ!
生姜スープはほうれん草、卵、豆腐を具材に用い、生姜で味にアクセントをつけたスープです。鶏がらスープの素をベースに醤油で味付けしたスープは生姜との相性がよく、より深みのある味わいにしてくれます。生姜は体を温めたり、代謝を上げたりする作用があり、ダイエットにも効果的です。1人分で糖質はわずか3.9gしかなく、餃子の皮1枚分の糖質量を少し上回る程度。またエネルギーもたった63kcalですので、カロリーを気にすることなく普段の献立に取り入れることができるヘルシースープです。

- エネルギー
- 63kcal
- 糖質
- 3.9g
- たんぱく質
- 5g
- 食塩
- 3.8g
- 脂質
- 2.7g
材料
- 4人分(栄養価は1人分で表示)
- 水……500ml
- 鶏ガラスープの素……大さじ1
- 醤油……大さじ2
- 塩・こしょう……少々
- 卵……1個
- 絹豆腐……150g
- (3個パックの豆腐のうち1個)
- ほうれん草……3束(60g)
- 生姜……10g
手順
-
1
生姜は千切りにする。 鍋に水、醤油、鶏ガラスープの素、塩・こしょう、千切りにした生姜を入れる 2
(1)が沸騰したら溶き卵を入れる。一口大にカットした豆腐を入れる3
ほうれん草は5cm幅にカットし600Wのレンジで1分加熱する4
(3)を鍋に入れ一緒に1~2分ほど煮る